cocos2d

Twitterとcocos2d ① ~Twitter APIの導入~

今週のお題「夏休みの自由研究」iOS5以上からTwitterの導入が簡単になったという事でAPIを使ってTimelineの表示などやってみたいと思います。元となるTwitter公式のFramework説明のサイトはこちらです ではまずTwitterを使うにあたっての準備,Frameworkを入…

cocos2d v2.0 released !【インストール】

7月9日にcocos2d v2.0が正式releaseされましたそこで改めてインストールの方法です。まず,cocos2d-iphone-2.0.tar.gzをダウンロードしますダウンロードが完了したらターミナルを開いて以下の方法でインストールしましょう cocos2d-iphone-2.0.tar.gzがある…

cocos2dの使い方【説明】③ 〜ScheduleとAction〜

cocos2dでものを動かすアクションをしたい時。 前作ったコードではScheduleというTimerで少しずつ座標の値をずらす事で動かしていましたが,今回はcocos2dに本来から備わっている,いろいろな動きを使ってみます。 それがActionな訳ですが,使い方は至って簡…

cocos2dの使い方【実践】② 〜スプライトで簡単なゲーム 2/2〜

前回の続きから進めていきます。とりあえず初めのサンプルコードとしてこちらをどうぞー 今回はとりあえず遊べるレベルまでにもっていきますが,前回との仕様の変更が1点あります。Spriteで square[20] と20個作ったのですが,これを再利用するため if(squar…

cocos2dの使い方【実践】② 〜スプライトで簡単なゲーム 1/2〜

今週のお題「桜」 前回のタッチ機能の復習をしつつ,今回は複数のSpriteを用いて,簡単なゲームを作ります。初めてのゲームということでどんなゲームを作るかというとタッチしたところに四角がきてそれが地面に落ちていき,重なってしまったらゲームオーバー…

cocos2dの使い方【説明】② 〜タッチ機能とスプライト〜

今週のお題「桜」 今回はiPhoneの目玉機能であるタッチ機能についての説明をします。iPhoneにはユーザーから入力機能として主にタッチ機能と加速度センサーがありますが,ほとんどのアプリで使用するであろうタッチ機能の説明をまずします。まずタッチ機能を…

cocos2dの使い方【実践】① 〜スプライト(sprite)を表示(レイヤー(layer),シーン(scene)の上に)〜

今週のお題「桜」 では,今回は実際に文字や画像を表示してみます。HelloWorldプロジェクトを開き,HelloWorldLayer.mを開いてコードを追加してみましょう。HelloWorldLayer.m -(id) init { // always call "super" init // Apple recommends to re-assign "…

cocos2dの使い方【説明】① 〜ここs2d って何?笑〜

前回作ったHelloWorldプロジェクトを見ていきましょう。今回の説明項目は以下の通りです。 ・DirectorがSceneを、SceneがLayerを、LayerがLabel、Spriteを管理する ・Sceneの生成は[CCScene node] ・SceneがLayerを登録するのは[scene addChild: layer] ・La…